こんにちは、グラスヒュッテ店長の
ちょんまえです♪
店舗前のMIRAI TOWERでは明日開催される
『STAIR CLIMBING CHALLENGE』の設営が
続いていますね👆

https://sjc-kaidan.jp/scc/nagoya
当店のお客様も参加されるという事で、
応援には行けませんが、頑張ってください!
では、今回はタイトルにあります
新しい調光レンズ(コーティング)が
HOYAから発売されたので、
ご紹介いたします。
HOYA SENSITY SUN Pro
センシティ SUN Pro コート

反射光をキメる スタイル
調光レンズの基本性能はそのままで、
反射光(コーティング)をクールに
バージョンアップ
従来から販売のセンシティシリーズに
美しさを追及するコーティングをプラス。
ホワイト系反射光だからディープな
サングラスカラーがきれいに映える。
眩しいシーンで活躍するセンシティだから
美観だけでなく眼の健康を考えた
UV対策レンズ
特徴その1
ホワイト系反射色
通常のセンシティシリーズは
グリーン系の反射色ですが、
今回発売されたSUN Proコーティングを
加えることで、
色調をもたないホワイト系に。
カラー本来の美しさを引き出してくれます。


度付き・度なしともにカラーレンズで
あるのが、仕上がった際に元のレンズ色と
違うと言われてしまう事。
それは、プラスチックレンズには必ず付く
表面処理コーティングに色(主に緑色)が
ついてしまったからです。
コーティングを白くすることで
見た目の違和感を無くしてくれます。
特徴その2
レンズ裏面反射のUV低減
レンズ裏面から目に反射して入ってくる
UVを約95%カット。
特徴その3
裏面を低反射コーティング
反射を抑えることで、気になる映り込みを
減らします。

サングラスは美観的要素も重要ですが、
健康的要素も含まれます。
掛けていて、眩しさを抑えながら
疲れず眼も守ってくれます。
今回ご紹介したSUN Proコートは
紫外線調光のセンシティ2と
可視光調光のセンシティダークに
対応しています。


※ミラーコート付きのセンシティシャインと
薄く色づくサンテックミスティには
対応していません。
当店でも人気があるのは
『センシティダーク』で
車内でも発色されるのでお勧めです♪
今回ご紹介してレンズコートは
サングラスフレームだけでなく
メガネフレームにもお付けできますので
是非、5月31日より開催の
「KAMUROトランクショー」で
一緒にご提案します!

5月31日(土)〜6月15日(日)開催です!
イベント期間中は上記フレームのほか、
普段店頭では見られない
KAMUROフレームを
多数ご覧いただけます!

似顔絵作成イベントも同時開催します!
詳しくはこちらのブログにてご覧ください✨
KAMUROはメガネでもサングラスでも
オシャレに可愛く仕上げられますので
ぜひこの機会にお立ち寄りくださいませ!