名古屋栄のスポーツサングラス・メガネ専門店グラスヒュッテ
Glas Hutte

Do楽メガネ

レンズもカスタマイズしたK様専用パラサイト

こんにちは!GlasHütte のヒガシです😎
今回は私のお得意様よりオーダー頂いた
1本をご紹介していこうと思います。

いつもオリジナリティを求めて
ユニークなメガネやサングラスを
お作り頂いているK様より
お好きなパラサイトの新作が
入荷した為、「今回もおまかせで!」と
オーダー承りました☺️

普通のデザインじゃ面白くない
行きつけのBARに行った時、
久々に友人に会った時、
そんな時に周りから驚かれる
様なメガネを今回も作りたいと
いうことで完成したのがこちら⬇︎

何度見ても惚れ惚れします。
フレームはフランスのアイウェア
PARASITE/パラサイトから
CELLULE3というモデル。

2024年の秋に登場した歌舞伎を
イメージしたシリーズの1本。
ちょっと珍しいモスグリーンカラーで
定番のダブルアームモデル。
耳にかけないメガネといえば
やっぱパラサイトですよね〜
(個人的感想)

今回はこのパラサイトのレンズに
特注の加工を施しました。

レンズは特殊な加工にも耐えられる
NXT素材のICRXレンズ。
プラスバリアと呼ばれる
紫外線で色が変化する調光仕様です。

ICRX NXTとは

NXT素材のレンズはレンズメーカー
ICRXが販売しているレンズ種になります。
従来のCR-39やポリカーボネートを
凌駕する次世代の素材、それが【NXT】です。

NXTは米陸軍による超軽量プロテクター
開発プロジェクトから生まれた素材で、
銃弾などの強い衝撃にもクラックが入らず
しかも歪みのない正確な視界を実現する
という厳しい基準をクリアした
次世代マテリアルなのです。
(IC-Japan HPより)

NXT素材ですが加工条件によっては
レンズ厚が薄くなり、外部からの衝撃で
クラックが入る場合もあります。
特にサバゲーシーンでのBB弾の被弾も
ヒビが入る場合がございます。
ご了承くださいませ。



このレンズに今回はご覧の様な
穴を開けてもらいました🤩
特注ベンチレーションです。

さらに今回はレンズを固定する
ナイロールの糸を蛍光色の
グリーンに張り替え。⬇︎

光が当たるとグリーンに光る
サイバーなデザインです☺️

さらに更に、実は今回のレンズ
元々のデザインと変更して
いるんです⬇︎

こういうのはナイロール系は
レンズのシェイプ変更がある程度
可能なので実現できた事。
K様専用デザインです。

ちなみに紫外線で色が当たると
下の様に変わります⬇︎

⬇︎

結構濃くなります。
屋外ではサングラス、
室内では淡いピンクの
メガネに早変わり!!

作成に時間を要しましたが
喜んでいただける1本が
完成したのではないでしょうか。

K様是非周りに自慢して
くださいね!!


今回の様な特注加工および
レンズのシェイプ変更は
お客様としっかり相談を
させて頂いた上で受注します。

基本的に再現が出来ないので
ご了承くださいませ。

電話フォーム   
PAGE TOP
Translate »