こんにちは!グラスヒュッテのヒガシです!
1月にTwitterでプレゼントキャンペーンを
させて頂いた方で見事当選された方の
作成事例になります。
投稿➔Twitter
今回ご当選されたお客様は
サバゲーが大好きだそうで
丁度新しくサバゲー用メガネを
検討されていたようです。
E様の度数は
S:-5.00 C:-1.50 AX:75
S:-4.75 C:-1.50 AX:85
そこそこ度数が強く
ハイカーブ設計ですと
モノによっては断念せざるをえない
レベルです。
ですが今回当選された
G.HUTTE05には度付き用RIMが
搭載されており上記の度数でも
見事に仕上げることができました!
それがこちら⇩
![](https://www.glashutte.jp/wp-content/uploads/2023/03/95E7E80D-70D8-4879-847A-A969164A6795-1600x1200.jpeg)
フレームは『G.HUTTE 05』
当店オリジナルのハイカーブサングラスです。
米国の工業規格 ANSI Z87.1 をクリアした
アイプロテクトになります。
正面から見るとこんな感じ
![](https://www.glashutte.jp/wp-content/uploads/2023/03/3073BDEC-4DCF-47E5-B4BF-F563EB7B49FF-1600x1200.jpeg)
レンズは耐衝撃性に優れた
ハイカーブ設計のスペシャリスト
『ICRX』で作成。
クリアの『TRI』素材を使用
イタリアブランドの『NXT』に匹敵する
米国製の耐衝撃性素材です。
GATORZや WILEY X
ESSやOAKLEYなどのハイカーブで
度付きを作成する際にも使用する
レンズになります。
![](https://www.glashutte.jp/wp-content/uploads/2023/03/E61894B6-140B-4BD6-91F1-B2E69681F189-1600x1200.jpeg)
サイドフレームは
ストレート設計になっています。
GHUTTEは以前ブログで紹介済みですが
このサイドテンプルは度付きでも
取り外しが出来るように
なっています。
![](https://www.glashutte.jp/wp-content/uploads/2023/03/54BE4830-443D-4607-B6B5-95E077D72DD0-1600x1200.jpeg)
基本的に度付きの際は
専用のRX-RIMを使用して作成します。
レンズカーブが6カーブになる為
制作範囲も広がります。
![](https://www.glashutte.jp/wp-content/uploads/2023/01/6B00E032-09F1-4A57-88F5-685817BC95A4-1600x1200.jpeg)
この様に各種パーツの着脱も可能です
度付きにする際は
レンズの厚みが増す為
下の写真の様にレンズ端は
度数がない領域が生まれます。
![](https://www.glashutte.jp/wp-content/uploads/2023/03/FE44345F-A29C-4BA6-8878-FE96752B83B2-1600x1200.jpeg)
視野の確保にはあまり影響は
無いのでご安心くださいませ。
![](https://www.glashutte.jp/wp-content/uploads/2023/03/AE4B40F1-66C7-494F-BDB4-327D22509A93-1600x1200.jpeg)
E様だけのサバゲー用メガネが完成しました!
これからは沢山使ってやってくださいませ!!
![](https://www.glashutte.jp/wp-content/uploads/2023/03/B30373AC-70D8-43CA-B27D-5B65425D455B-1200x1600.jpeg)
早速かけて頂きありがとうございます!